選手インタビュー&皆様へのメッセージ!
2014年のNTN陸上部での目標と達成したい記録は?
- 2014年のNTN陸上部での目標と達成したい記録は?
- 今までの陸上選手生活の中で一番思い出に残る試合は?
- サポートしてくださっている方々や応援していただいている方々への選手からのメッセージ!!
山下 洸 選手 |
山下 洸 選手 今シーズンの個人の目標としては、アジア大会に出れるように頑張りたいです。 |
---|---|
エドワード ワウエル 選手 |
アフリカ選手権にケニア代表で出場してチャンピオンになりたいです。 |
吉村 光希 選手 | 全日本実業団の10,000mの参加標準記録が29分5秒なので、目標としては10,000mで28分台を出して全日本実業団に出場することと、来年のニューイヤー駅伝のメンバーとして走れることを目指してやってゆききたいです。 |
大久保 幹也 選手 |
大久保 幹也 選手 2013年度からハーフマラソン・マラソンを中心にやってきて、練習はよくても試合で結果が出せないという状況だったので、2014年度の抱負としては怪我をせずに試合でもしっかり結果を出したいです。個人の目標としてはハーフマラソンでは63分30秒、マラソンでは2時間15分切 りという目標を達成し自分の弱点を克服できるように頑張ってゆきたいです。 |
笹沼 悠司 選手 |
2015年のニューイヤー駅伝の1区区間賞を目標にし、チームとして8位入賞を目標にがんばりたいです。そのためには個人の目標として自己ベストの5,000m13分45秒、10,000mの28分30秒を切るようなスピードをつけて1区でも戦える力をつけることが目標です。 1区は自分が一番力を発揮できると思う区間なので、1区を走って1番でタスキを渡せるような走りをすることを目標にがんばります。 |
梅枝 裕吉 選手 |
今年は2年前にもやらせてもらったキャプテンをやらせてもらうことになり、前回はうまくチームをまとめることができなかった面もありましたので、今回は若い選手たちにも何かアドバイスもできるように一年間を通してやっていこうと思っています。 個人の目標としては今年アジア大会があるので日本選手権に優勝してその権利を勝ち取るために、年齢もあり筋力がなくなってきている感覚もあるので、逆にスピード練習の練習量を増やし逆の発想でスピードアップにチャレンジしていきます。 |
北岡 幸浩 選手 |
北岡 幸浩 選手 去年は納得行く結果が出せなかったので、今年は目標としてマラソンでしっかり結果が残せるように頑張ってゆきたいです。今シーズンからプレイングコーチとしても任されましたので選手とスタッフの間をうまく繋げる仕事もしっかりやりつつ、チームとしてニューイヤー駅伝で入賞というものを狙って自分の中ではやってゆきたいと思います。 |
天野 正治 選手 |
具体的な個人目標は10,000mで28分台をだすことです。去年からNTN陸上部に移籍してきまして、去年以上にしっかり走って去年の自分に勝つように頑張りたいです。 今年はかなりチームが強化されたので、そこでもしっかりニューイヤー駅伝のメンバーに入って、ただ走るだけでなく他のチームの選手に勝負を挑めるような走力をつけてがんばろうと思います。 |
谷山 誠 選手 | 今年の目標はニューイヤー駅伝の代表に選ばれることと、今年で2年目なので個人としても全日本実業団のジュニア5000mで自己ベストを更新できるような走りをして、しっかり結果を出していけるようにがんばってゆきたいです。 |
田邊 一輝 選手 | 今年の目標はニューイヤー駅伝のメンバーに入ることです。去年はメンバーに入れるような納得いく練習もできていなかったので今年は練習をしっかりやってメンバーに入りたいです。個人的には今年5,000mで自己ベストは出ているんですけど自分の納得する結果ではないので14分10秒を目標にがんばります。 |
小林 雄一 選手 | 日本選手権優勝とアジア大会での200m金メダル獲得すること。そして記録は20″4台を安定させて20″2台を出したいです。 |
三輪 晋太郎 選手 |
三輪 晋太郎 選手 今年は社会人一年目で自分の力がどこまで伸びるか分かりませんが、ニューイヤー駅伝のメンバーに選ばれる様にしっかりと走りこんで学生時代の自己ベストを更新できたらいいと思います。 |
セルオド 選手 |
セルオド・バトウチル 選手 今年の目標は福岡、琵琶湖マラソンで2時間6分で走り優勝したいです。 |
ムワンギ 選手 |
ジェームス・ムワンギ 選手 イギリスのコモンウェルスゲームズ(総合競技大会)に出場して5,000m13分05で走りチャンピオンになりたいです。 |
福原 正治 選手 |
福原 正治 選手 今年の目標はニューイヤー駅伝のメンバーに入ることと、1,500mで日本選手権の標準記録の3分48秒、5,000mでは14分10秒を切りたいです。自分は一年目ということで新人らしく元気を前面に出して、僕らが頑張ってチームに刺激を与えられるようにしていきたいです。 |
林 風太 選手 |
林 風汰 選手 NTN陸上部としては小林雄一さんがおられますが、一般種目として初めて桑名を拠点にやらせて頂くことになりました。今年の個人的な目標は主要な大会の全日本選手権、全日本実業団、国民体育大会の上位入賞目指して頑張ってゆきたいと思います。 |
小川 雄一朗 選手 |
小川 雄一朗 選手 今年カネボウ陸上部から移籍しまして新天地になり心機一転初心忘れず頑張りたいです。 |
山本 芳弘 選手 |
山本 芳弘 選手 今回トヨタ紡織から移籍してきて環境が変わったのを機会に今年は何年も更新できていない10,000mとハーフマラソンで自己記録を更新したいと思います。ただ移籍したばかりなので欲張らず段階を追ってひとつひとつクリアできるように取り組んでゆきたいとも思っています。 |